TBC東京中央美容外科は、全国展開している美容クリニックです。
美容整形の中でも、TBC東京中央美容外科は特に二重整形に力を入れているように感じます。HPの一番上に二重整形が出てきますし、二重整形を得意とする医師が多いです。
とはいえ、整形となれば不安は必ずありますよね。
今回は、筆者が実際にTBC東京中央美容外科で二重整形した口コミを、リアルに書いていきます。
カウンセリングしながら、二重整形のメニューによる違いも詳しく聞いてきたので、参考にしてくださいね。
東京中央美容外科の基本情報
医院数 | 全国50院(8月新店含み) |
診療時間 | 受付:10:00~19:00 ※土日も対応 休み:不定休 予約:WEB予約24時間受付中 |
クレジットカード | VISA MasterCard メディカルローン 銀行振込 電子マネー |
WEB予約 | https://tcb-beauty.net/ |
東京中央美容外科で二重整形をやってみたリアルな口コミ
東京中央美容外科で実際に二重整形をしました。

元々は一重に見えますが、一応「奥二重」です。まぶたが重くてほとんど一重の状態ですが。
重め奥二重からでも、良い感じの二重になれました!
今回はその体験をもとに、リアルな口コミをお届けします。
整形はとても不安が多いと思いますが、悩んでいる方の参考に少しでもなれば幸いです。
上記の順番で解説していきます。
予約からカウンセリングまで
予約は公式サイト「https://tcb-beauty.net/
施術の5日前くらいに予約しましたが、希望の日にちを予約できました。
当日、少し遅刻してしまいましたが、嫌な顔もされず対応してくれて好印象です。(遅刻は良くないですよ、、)
受付で消毒、検温したら個室に案内され、そこで問診票を書きます。

1.2分くらいで書き終わり、次にカウンセリング室に案内されました。
数分待った程度ですぐに案内してくれましたよ。
カウンセリング
カウンセリング室に通されたら、カウンセラーの方がカウンセリングしてくれます。
医師ではなく、たぶんカウンセリング担当だと思います。(医師や看護師とも違う格好だったので。)
カウンセリングでは、
- 二重整形の施術の種類
- 施術の方法
- メニューによる違い
- 料金
- ダウンタイム
- 実例写真
など、様々なことを説明してくれました。
HPだけでは分からなかった詳細が知れたので、良かったです。
メリットだけでなく、デメリット(取れたらどうなる)とかも解説してくれたのが好印象でした。
カウンセリングで聞いたことは「カウンセリングで質問したこと|ダウンタイムや取れたときの保証について」で後述しています。
カウンセリングをする前までは、TCB二重術が安いしそれでいいかなと思っていました。
しかし、カウンセリングしてTCB二重術は比較的取れやすいことが分かったので辞めました。
途中でカウンセラーから施術をしてくれる医師に代わってくれて、実際に二重のシミュレーションしてもらいました。
シミュレーションしたら実際にどんな二重になるか分かるのでおすすめです!
改めて、「二重になるだけでこんな変わるんか」って思いました。
結果的に、
TCB式1dayクイックアイプレミアムエタニティ+シークレットダブル(オプション)
という1番料金が高い施術に決めました。(埋没法です)
TCB式1dayクイックアイ ナチュラルでも充分かもしれませんが、どうせやるならと思って、なんとか決断。モニター料金でやれたので、料金はかなり抑えることができました。
メニューごとの違いも後ほど詳しく解説しますね♪
施術
施術は、担当医と助手の美容ナースの方が担当してくれます。
施術の流れとしては、以下の流れです。
- 改めて二重幅の確認
- マーキング
- 目の粘膜を守る目薬
- 再度しっかりマーキング
- 笑気麻酔
- 局所麻酔
- 施術
1個ずつ解説していきます。
二重幅の確認
カウンセリングでも二重幅のシミュレーションをしましたが、改めて確認します。
マーキング
理想の二重に合わせて、マーキングをしていきます。
目の粘膜を守る目薬
目の粘膜を守るために目薬をしてくれます。
痛みなどは一切ありません。
普通の目薬です。
再度しっかりマーキング
目薬をしたら、再度細かくマーキングしてくれます。
このマーキングをしたら、マーキングが取れないように目を開けないように指示されました。
笑気麻酔
笑気麻酔とは、鼻から吸って、酔っぱらったような感覚になる麻酔です。
こちらも空気を吸うだけなので、痛みは一切ありません。
笑気麻酔は、人によって効きやすさが違うようですので、調整してくれます。
感覚としては、空に浮いているような感じになります。
これは個人的な体験談なのですが、目を開けていると効きにくく、目を閉じていると効果が高く感じます。
前にほくろ除去した時は目を開けていたので、全然聞かなかったのですが、今回は目を閉じていたので効くのが早かったです。
これは医師に言われたことではないので、あくまでも体験談ですが、目を開けると効果が薄くなってしまいます。
局所麻酔
笑気麻酔が効いてきたら、局所麻酔です。
局所麻酔は、歯医者でされるような麻酔ですね。
片目2か所ずつ、合計4か所にされたと思います。
麻酔を刺される個所は、たぶんまぶたあたりなのですが、笑気麻酔状態なので、あまりよく分かりませんでした。
痛みは、若干ありますが、そこまでです。
筆者は痛いのがかなり苦手(インフルの注射すら嫌)ですが、全然平気でした。(笑気麻酔すごい)
ただ、痛みはありませんが、目のあたりになにかされている不快感はありますね(笑)
施術(埋没法)
局所麻酔が終わったら、流れるように施術が始まりました。
「おいおい麻酔したばっかでちゃんと効いてるんか?」と思いましたが、しっかり効いてました。
ビックリするくらい痛みがありません。
施術をしながら、たまに二重幅の確認のため、目を開けなくてはいけないタイミングがあります。
これが意外と大変。笑気麻酔で、思うように目が開かないのと、まぶたに糸が通っていて変な感じ。痛みはないけど、変な感じがします(笑)
あと、目を開けるとちょっと笑気麻酔の効果が薄まる気がして、我に返る感じがします。
そんなこんなで施術が進んでいき、たぶん20分くらいで終わりました。もしかしたら笑気麻酔の時間とかもあるので、そんな掛かっていないかも。
- 局所麻酔は若干ゾクッとする
- 痛みがめちゃくちゃ苦手な筆者でも平気だった
- 施術は痛み0
- でも、目をいじられている変な感じがする
施術後・アフターケア
術後は痛みがあるかと、二重幅の確認をして終了。
筆者はモニター料金で受けたので、写真の撮影もありました。
施術終了後は、薬をいただき、そのまますぐにかえりました。

薬は、以下の3つでした。
- 痛み止めの飲み薬
- 目の抗菌作用の飲み薬
- 充血を防ぐ目薬
実際に二重整形をして感じた、施術当日の注意点があります。
- 当日は予定を入れない
- 車でこない
施術後は、目に違和感があります。
目の中に異物が入っている感じで、まつ毛が目に入った感じが続きました。
筆者の場合は、3時間くらいでその異物感が減っていき、5時間後ごろにはほぼなくなっていました。
ですが、術直後はゴロゴロした感じがあり、上手く目が開けられません。(開けようと思えば開けられそうだけど、開けたくない感じがします)
あと、術後は涙の量が増えました。たぶん、施術中にまぶたを裏返しているから乾燥するんではないかと思います。(憶測ですが)
自然と瞬きの回数が増えますし、涙が固まって目ヤニが付きやすいです。
- 数時間は目がゴロゴロする(糸が刺さる感じがした)
- 目が乾燥して瞬きが増えた
- 数時間は目がしっかり開けられない
- まぶたが若干腫れた
どの副作用も、当日の夜にはほとんど解消されました。
麻酔が切れた後の痛みも心配していましたが、全然平気でした。
二重整形後の腫れ具合はこんな感じ↓

見ての通り、ほとんど腫れや赤みが出ませんでした。個人差と施術方法によっても変わるようです。
1週間後には、目の違和感もなくなり、腫れも落ち着いてほとんど完成形になりました!
ダウンタイムの詳しい経過は、記事後半で1日ごとに載せてます!
無料カウンセリングはこちら
>>https://tcb-beauty.net/
カウンセリングで質問したこと|ダウンタイムや取れたときの保証について
カウンセリングで聞いたことを詳しく解説していきます。
もともと、1番安いTCB二重術でやろうと思っていたのが、カウンセリングで考えが変わったので、参考にして料金を想定しておくのがおすすめです!
(めちゃめちゃ質問したので、40分くらいカウンセリングしてもらいました)
順番に解説していきます。
埋没法の施術方法の違いについて
まず、埋没法の施術方法の違いについてです。
埋没法・切開法の違いだけでなく、埋没法でも施術方法に違いがあるようです。

挙筋法:繊維の代わりに糸で挙筋と皮膚を結ぶ方法。糸が取れやすいそうです。
瞼板法:瞼板と皮膚を縫い止めて固定する方法。比較的取れづらいようです。
この説明を受け、糸が取れるのが絶対に嫌だったので、挙筋法は候補から外しました。
ちなみに埋没法にメニューごとに施術方法は以下の通りです、
二重まぶた埋没法 | |
TCB二重術(2点留め) | 挙筋法 |
TCB式1dayクイックアイ ナチュラル(2点留め) |
瞼板法 |
TCB式1dayクイックアイ エタニティ(2点留め) |
瞼板法 |
TCB式1dayクイックアイ プレミアムエタニティ |
瞼板法 |
TCB二重術が安いですが、その分取れやすいので注意が必要です。
埋没法の糸の取れやすさについて
埋没方法以外にも、糸の取れやすさを左右することがあります。
それが、以下の2つです。
- 糸の太さ
- 糸を止める位置
糸の太さ
まずは、糸の太さですが、糸は細いほど取れづらくなります。むずび目が細かくなるので、解れずらくなるということです。
ちなみに、「糸が切れることは絶対にない」そうなので、糸が細いからと言って、切れる心配は必要ないようです。
二重まぶた埋没法の糸の太さ | |
TCB二重術(2点留め) |
太い ↑ ↓ 細い |
TCB式1dayクイックアイ ナチュラル(2点留め) |
|
TCB式1dayクイックアイ エタニティ(2点留め) |
|
TCB式1dayクイックアイ プレミアムエタニティ |
こちらも安いほど糸が太く、取れやすいようです。
糸を留める位置
あとは、糸を留める位置です。
- 瞼の表側で留めるか
- 瞼の裏側で留めるか
2つの選択肢があります。
表側で糸を留めると、目を擦ったりした衝撃などで比較的取れやすいようです。表側で留めているので、刺激を受けやすいということですね。
一方で、瞼の裏側で留めると、表面から距離があるので比較的取れにくいようです。
二重まぶた埋没法の糸の留める位置 | |
TCB二重術(2点留め) | 表側 |
TCB式1dayクイックアイ ナチュラル(2点留め) |
表側 |
TCB式1dayクイックアイ エタニティ(2点留め) |
表側 |
TCB式1dayクイックアイ プレミアムエタニティ |
表側 |
TCB式1dayクイックアイ プレミアムエタニティ + シークレット |
裏側 |
ご覧の通り、通常メニューでは全て表側です。
「シークレット」というオプションを付けることで、裏側から留めてもらえます。
裏側から留めるのは糸が取れにくいだけでなく、
- 施術跡が目立たない
- 施術当日でも腫れが少ない
などのメリットがあります。
糸が取れたときの保証や元の目に戻るのかについて
術後、どう変わるかだけでなく、もし糸が取れた場合はどうなるのか不安に思いました。
糸が取れた場合は、2点で留めている1点が取れるので、二重の幅・デザインが変わってしまいます。
取れた場合はの選択肢は2つ
- もう一度留めなおす
- もう片方も外して元の目に戻す
もう一度留めなおす
もう一度留めなおす場合は、保証期間内なら無料です。(麻酔代はかかります)
東京中央美容外科の二重整形の保証期間は以下の通りです。

注意点としては、埋没法は、人生で3回までしかできないようです。
何回も埋没法が取れてしまうと、元の目に戻すか、切開法をするかになります。
このことからも、なるべく糸が取れない施術方法を選ぶのが良いと思いました。
もう片方も外して元の目に戻す
1点取れたら、もう1点も抜糸することで、元の目に戻すことができるようです。
これは個人的に安心しました。
もし二重が気に入らない場合でも、元に戻せるという安心感があります。
糸の玉がまぶたに浮き出るリスクについて
埋没法のリスクとして、糸の留め玉がまぶたに浮き出て、ポコッとしてしまうリスクがあるようです。
可能性が低いにしても、もしそうなったらという不安があったので、シークレット法を選びました。
シークレット法なら、瞼の裏側で糸を留めるので、糸の玉が浮き出るリスクもないようです。
目頭切開について
埋没法と合わせて、目頭切開をする方もいるようです。
蒙古襞(もうこひだ)というのがあると、埋没法では二重を維持するのが難しいようです。
そのような方は目頭切開をすることで、二重を維持しやすくなりますし、外人のような切れ長な目を手に入れることができます。
筆者は切開はしたくなかったので、しませんでした。
まぶたの脂肪取りについて
まぶたが厚い方は、埋没法の糸が取れやすいようです。
そういった方は、まぶたの脂肪取りを同時に行うことで、二重が維持しやすくなります。
まぶたが厚い方は、まぶたの脂肪取りも視野に入れてカウンセリングを受けてみるのが良さそうです。
【写真あり】二重整形の経過ブログ(更新中)
施術前から施術後の経過を公開します。
ダウンタイムなどの参考になれば幸いです!
二重整形前

奥二重です。片目だけ、目じりの方が二重の線が出ています。
二重整形直後(1.5時間後くらい)

術後でも見た目はほとんど分かりません。
ややまぶたが腫れぼったい感じがしますが、思っていたよりも腫れや内出血がなくて良かったです。
腫れは少しずつ引いていき、二重幅が完成するようです。
二重整形当日の夜(約10時間後)

腫れが引いてきて、ナチュラルになってきました。
ナチュラルを希望していたので、少しずつ完成してきたのかなという感じです。
二重整形2日目

右側の目がまだ腫れぼったいです。
もともと左右がバラバラの目だったので、ここは同じくらいになると良いなと思います。
二重整形3日目

見た目の腫れはほぼないように感じます。
まだ、目に力を入れるとあざを推すような感じがあります。内側が炎症しているのかな?
でも痛いって感じではないです。
二重整形4日目

3日目とほぼ変わらずです。
二重整形5日目

腫れも完全になくなって、完成形になったのかなと思います。
目に力を入れたときの、あざを押されるような感覚も弱まってきました。
炎症が落ち着いてきているのかな。
二重整形1週間後

1週間後にはもう完成形と言って良いと思います。
目の違和感もなく、最初からこの目だったんじゃないかと思うほどです。
1週間も経つと、自分の二重にもかなり見慣れました。
1週間後のビフォーアフター

だいぶ変わりましたよね。
元々の目の形の違いはありますが、二重にしたことでかなり解消された気がします。
二重にして素直に良かったと感じています!
二重整形2週間後

1週間後から変化は特にないです。
目の違和感も完全になくなっています。
二重整形1ヵ月後

一か月後も異常なし!
1週間後からは安定している気がします。
▼更新中
無料カウンセリングはこちら
>>https://tcb-beauty.net/
東京中央美容外科の二重整形|施術方法の種類を解説!
東京中央美容外科の二重整形は主に3つの方法から選べます。
それぞれの二重整形の特徴や施術方法、どんな人におすすめなのか解説していきます!
TCB二重術(埋没法)
二重埋没法は、まぶたの裏側から糸を通して二重まぶたを作る二重整形術です。
メスを使わずに、短時間で二重を作ることができます。
使う糸は安全性が高い医療用の特殊な極細針と極細糸なので、身体に負担が少なく、腫れや内出血も少ないです。
糸は極細ですが、強度や耐久性が強化されており、持続性もパワーアップしているので安心です。
二重埋没法は、下記のような方におすすめの二重整形術です。
- 切開するのは抵抗がある
- 二重の幅・形・デザインにこだわりたい
- 傷跡や腫れなどのダウンタイムを極力避けたい
- 友達や周囲の人にバレずに二重にしたい
- 料金を抑えて二重にしたい
- 施術時間:約15分
- 料金:29,800円(税込)~
無料カウンセリングはこちら
>>https://tcb-beauty.net/
二重術切開法
切開法は、埋没法では二重を維持するのが難しい人に適した二重整形術です。
- まぶたが厚い
- 皮膚が硬い
- 皮膚がのびている
- 蒙古襞(もうこひだ)が強く張っている
このような方は、埋没法では二重が維持できないため、切開法が適しています。
切開法の魅力は、どんな二重のラインでも理想の形状にできるデザイン性の高さです。
持続効果も非常に高いので、半永久的に二重まぶたを作ることができます。
- まぶたがハレぼったく重い一重
- 半永久的に持続する二重にしたい
- 平行型の幅広二重にしたい
- 埋没法を受けたが戻ってしまった人
- くっきりとした二重で華やかな印象を手に入れたい
- 施術時間:約30分
- 料金:83,600円(税込)~
無料カウンセリングはこちら
>>https://tcb-beauty.net/
グラマラスライン形成(たれ目形成)
グラマラスライン(たれ目形成)とは、目尻側の下まぶた約3分の1を外側に下げることで、白目を露出しタレ目にする手術のことです。
生まれつきつり目で、たれ目に憧れているという方もいるのではないでしょうか。
たれ目形成は、たれ目にするだけでなく、黒目の下まぶたの中心を下げて、目を大きく見せることもできます。
数㎜単位の違いで印象が大きく変わるので、入念にカウンセリングをしましょう。
- たれ目になりたい
- ツリ目を解消したい
- 優しい印象の目元になりたい
- 目をぱっちり大きくしたい
- アイメイクだけのたれ目では満足できない
- 施術時間:約45分
- 料金:201,700円(税込)~
無料カウンセリングはこちら
>>https://tcb-beauty.net/
東京中央美容外科の二重整形の料金表
東京中央美容外科の二重整形の料金を一覧表にしてみました。
希望の二重整形がいくらかかるのか確認してみましょう。
二重まぶた埋没法(TCB二重術・1dayクイックアイ)の料金表
- 切開をするのに抵抗がある
- 傷跡や腫れなどのダウンタイムを少なくしたい
- 友達や知り合いにバレずに二重にしたい
このようなあなたには、埋没法がおすすめです。
二重まぶた埋没法の料金表(税込) | |
TCB二重術(2点留め) | 通常:29,800円 モニター:20,860円~ |
TCB式1dayクイックアイ ナチュラル(2点留め) |
通常:140,800円 モニター:98,560円~ |
TCB式1dayクイックアイ エタニティ(2点留め) |
通常:298,000円 モニター:208,600円~ |
TCB式1dayクイックアイ プレミアムエタニティ |
通常:398,000円 モニター:278,600円~ |
埋没法オプションの料金表(税込) | |
シークレット (プレミアムエタニティと同時に行います) |
通常:79,800円 モニター:55,860円~ |
シークレットダブル (プレミアムエタニティと同時に行います) |
通常:150,000円 モニター:105,000円~ |
二重切開法の料金表
- まぶたが腫れぼったい
- 平行型の幅広二重にしたい
- 埋没法で受けたが取れてしまった
このようなあなたには、切開法がおすすめです。
二重切開法の料金表(税込) | |
スタンダート | 通常:83,600円 モニター:41,800円~ |
スーパーナチュラル | 通常:173,800円 モニター:86,900円~ |
グラマラスライン形成(たれ目形成)の料金表
- 欧米人のようなパッチリした二重にしたい
- 目の横幅を広げたい
- 半永久的に目を大きくしたい
このようなあなたには、グラマラスライン形成がおすすめです。
グラマラスライン形成(たれ目形成)の料金表(税込) | |
埋没法 | 通常:201,700円 モニター:100,850円~ |
切開法 | 通常:354,500円 モニター:177,250円~ |
施術方法を迷っていても、カウンセリング時に要望を話せば、最適な施術を提案してくれますよ。
無料カウンセリングはこちら
>>https://tcb-beauty.net/
東京中央美容外科のQ&A
東京中央美容外科のよくある質問をまとめました。
不安点や疑問点がある方は、確認しておきましょう。
お近くのクリニックへお電話、またはWeb入力フォームよりご予約ください。
TCBでは美容医療の間口を広げるために、初回来院時に限りご予約なしでもご来院いただけます。ただし、診察はご予約いただいた患者様を優先させていただきますので、待ち時間が発生する場合がございます。二回目以降のご来院は完全予約制となっております。
当院で行う治療の大半は、当日に施術を行うことが可能です。患者様のご希望に合わせて、同日または別日でご予約ください。一日でご対応できる患者様の数は限られておりますので、お早めのご予約をおすすめします。
クリニック専用の駐車場はございませんので、お手数ですがお近くのコインパーキングをご利用ください。クリニック滞在中の駐車料金については、当院で負担させていただきますので、駐車券をクリニックまでお持ちください。
特にございませんが、TCB会員様はメンバーズカードを忘れずにお持ちください。お忘れになった場合、ポイントを付与することができません。また、お支払いに医療ローンをお使いになる場合は身分証明書が必要となります。
可能ですが、保護者の方の同意書が必要となります。下記リンクより親権者同意書をダウンロードいただき、直筆で記入いただいた上、来院時にご提出ください。また、18歳以下の方は保護者の方の同席が必要となります。
>>未成年の方へ
TCBでは施術可能最少年齢を患者様のお体・健康を考えて、それぞれ下記のように制定しております。
・二重術埋没法 10歳以上
カウンセリングによる料金はいただいておりませんので、キャンセル料が発生することはございません。ひとりでも多くの患者様をご案内させていただきたいと思っておりますので、キャンセルの際は事前にご連絡いただけますようお願いいたします
治療に伴う腫れ、傷、内出血が落ち着くまでの時間です。個人差はありますが、目安となる期間を治療前にお伝えさせていただいております。当院では比較的ダウンタイムの短いメニューを取り揃えておりますが、ご予定が控えている場合やご不安がございましたら、カウンセリングの際にお気軽にお申し付けください。
東京中央美容外科の店舗情報
気になる院をタップすると、各院の口コミページに飛べます。
都内エリアの店舗情報
東京中央美容外科 都内エリアの店舗情報 | |
新宿三丁目院 | 東京都新宿区新宿3丁目1-20 メットライフ・JTB新宿スクエア 7F |
新宿東口院 | 東京都新宿区歌舞伎町1丁目27-5 歌舞伎町APMビル 7F |
池袋東口院 | 東京都豊島区東池袋1-8-1 WACCA IKEBUKURO 6F |
池袋西口院 | 東京都豊島区西池袋5-1-3 メトロシティ西池袋ビル 3F |
銀座有楽町院 | 東京都千代田区有楽町2-3-5 aune有楽町 5F |
銀座二丁目院 | 東京都中央区銀座2-6-9 Ginza269ビル 9F |
秋葉原院 | 東京都千代田区神田佐久間町1-13 チョムチョム秋葉原 8F |
渋谷西口院 | 東京都渋谷区道玄坂2-23-12 フォンティスビル 3F |
渋谷東口院 | 東京都渋谷区 渋谷2-19-15 宮益坂ビルディング 3F |
中野院 | 東京都中野区中野3丁目34-32 凱旋ビル 3F |
世田谷院 | 東京都世田谷区池尻2丁目31-24 信田ビル 7F |
高田馬場院 | 東京都新宿区高田馬場2-17-15 唐橋ビル7F・8F |
町田院 | 東京都町田市原町田6-3-3 町映ビル 5F |
上野院 | 東京都台東区上野4-10-5 THE V-CITY UENO 7・8F |
立川院 | 東京都立川市曙町2-11-2 フロム中武 6F |
八王子院 | 東京都八王子市旭町2-5 八王子ツインタワーA館 4F |
関東エリアの店舗情報
東京中央美容外科 関東エリアの店舗情報 | |
横浜駅前院 | 神奈川県横浜市西区南幸1-10-1 播磨屋横浜駅前ビル 4階 |
横浜西口院 | 神奈川県横浜市西区北幸1-8-2 犬山西口ビルヂング 3F |
新横浜院 | 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目5-14 WISENEXT新横浜7F |
大宮院 | 埼玉県さいたま市大宮区仲町1-15 VORT大宮 7F |
宇都宮院 | 栃木県宇都宮市駅前通り1丁目5-6 白木屋ビル 6F |
水戸院 | 茨城県水戸市城南1丁目7-5 第6プリンスビル 5F |
川口院 | 埼玉県川口市栄町3丁目8-15 近代グループBLD.23号館 8F |
千葉院 | 千葉県千葉市中央区新千葉2-2-1 新日本EXビル 3F |
柏院 | 千葉県柏市柏1丁目2番37号 柏ちば興銀ビル 6階 |
川越院 | 埼玉県川越市脇田本町1番地2 山崎ビル 4階 |
東北エリアの店舗情報
東京中央美容外科 東北エリアの店舗情報 | |
仙台院 | 宮城県仙台市青葉区中央1丁目6-27 仙信ビル4F |
福島院 | 福島県福島市置賜町1-29 佐平ビル1F |
郡山院 | 福島県郡山市駅前2丁目10-19 エリート31ビル4F |
東海エリアの店舗情報
東京中央美容外科 東海エリアの店舗情報 | |
名古屋栄院 | 愛知県名古屋市中区栄3-28-11 名古屋ゼロゲート 2F |
名古屋駅前院 | 愛知県名古屋市中村区名駅3-26-6 ThirdKHビル 5F |
浜松院 | 静岡県浜松市中区鍛冶町140-4 浜松Aビル北館7F |
静岡院 | 静岡県静岡市葵区紺屋町17-1 葵タワー 2階 201 |
関西エリアの店舗情報
東京中央美容外科 関西エリアの店舗情報 | |
梅田大阪駅前院 | 大阪府大阪市北区梅田2-1-21 レイズ ウメダビル8F |
梅田茶屋町院 | 大阪府大阪市北区茶屋町2-28 セントラル茶屋町 3・4F |
心斎橋御堂筋院 | 大阪府大阪市中央区南船場4-4-10 辰野心斎橋ビル 4F |
心斎橋筋院 | 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-4-12 心斎橋日光ビル 4F |
京都駅前院 | 京都府京都市下京区七条通烏丸東入真苧屋町195番地 福井ビル 6F |
枚方院 | 大阪府枚方市岡本町10-33 リス・ブラン岡本町101 |
江坂院 | 大阪府吹田市江坂町1丁目21-17 ESAKA松尾ビル3F |
堺院 | 大阪府堺市堺区中瓦町2丁3-29 瓦町ウエノビル5F |
神戸院 | 兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5-3-2 三宮駅前平和ビル 7F |
姫路院 | 兵庫県姫路市駅前町247番地 御幸苑ビル 2階 |
中国エリアの店舗情報
東京中央美容外科 中国エリアの店舗情報 | |
岡山院 | 岡山県岡山市北区駅前町1-1-21 成通ハリービル 4F |
広島院 | 広島県広島市中区本通9番30号 ランドマークビル 3F |
九州・沖縄エリアの店舗情報
東京中央美容外科 九州・沖縄エリアの店舗情報 | |
福岡天神院 | 福岡県福岡市中央区天神2-7-6 DADAビル 6F |
福岡博多院 | 福岡県福岡市博多区博多駅東2-4-6 ハカタベビル 3F |
小倉院 | 福岡県北九州市小倉北区米町1-1-1 小倉駅前ひびきビル 4F |
その他の美容整形レビュー・経過はこちら
【ビフォーアフター】目頭切開やってみた!ダウンタイム写真も!【経過ブログ】
【写真アリ】シミ取りレーザーをやってみたレビュー!【経過ブログ】
【体験談】クールスカルプティングをやってみた口コミ!実際に痩せた?効果について解説!
20代におすすめの美容医療5選!初めてでも安心で効果の高い施術を紹介!